山王祭(八幡祭)

開催期間 4月14日~15日、10月9日~10日
開催地 岐阜県高山市
人出予想 不明

高山祭は、日本三大美祭の1つで、飛騨高山のお祭りです。年に2回行われ、春(4月)の高山祭りは「山王祭」、秋(10月)の高山祭りは「八幡祭」と呼ばれています。

春の高山祭「山王祭」は、国の重要有形・無形民俗文化財に指定されています。山王祭は、16世紀後半から17世紀にかけて、飛騨の領国大名、金森氏の時代に始まったとされています。

山王祭では、巧みな動きを披露するからくり人形、仕掛けが施された戻し車、11台の華麗な屋台など、見所が目白押しです。

祭りの行列は数千人にもおよび、神輿、獅子舞、雅楽などが民俗芸能を披露しながらまわります。夜になると、屋台蔵や屋台には100個以上の提灯が灯され、ファンタジックな世界へと誘ってくれます。

郡上おどり

開催期間 7月中旬~9月上旬のべ56日間
開催地 岐阜県郡上市
人出予想 不明

郡上おどりは、岐阜県八幡町で開催される伝統的な盆踊りです。日本三大盆踊り、日本三大民謡に数えられ、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。

郡上おどりは、32夜にわたって踊られます。4晩の徹夜おどりを迎えると、盛り上がりが最高潮になります。

最大の特徴としては、 参加型の踊りであるということです。また、10種類の踊りがあり、それぞれの動きも簡単で、誰でもすぐに踊りの輪に加わることができます。そのため、数千人の踊り子よりも、観光客のほうが数万人と圧倒的に多くなり、徹夜で踊り、夜を明かす様子は圧巻です。

岐阜への団体・グループ旅行は「団体旅行ナビ」にお任せ!

参加旅行会社一覧

団体旅行 無料一括見積り