ばんえい競馬を見に行こう

「競馬」って、おじさんがやるものだと思っていませんか?

実は今、若い人たちの間で「競馬」が人気です。実際に競馬場に行ってみると、若い人たちが、あっちにも、こっちにも・・・。

賭け事を楽しむというよりも、純粋に疾走する馬の美しさに魅力を感じるようです。

筋肉のつき方や艶やかな毛並み・・・。馬たちの鍛え抜かれた体は、確かに魅力的で見惚れてしまいます。

そこで今回の「一生に一度の体験」は、競馬についてご紹介したいと思います。

タフで迫力ある競馬を、社員旅行で人気の行き先、北海道で発見!

競馬観戦できるところは、全国に20か所程度あります。

そうすると「一生に一度」なんて言いにくくなるな・・・ということで、探しました。一生に一度の体験にふさわしい競馬を!!

北海道・十勝にしかないばんえい競馬場

それがコレ!北海道の帯広だけで行われている「ばんえい競馬」です。

ばんえい競馬は、北海道開拓時にお祭りの余興として、農耕に使っている馬たちの力比べを行っていたことから始まりました。

そのため、スピードだけでなく、持久力と騎手の展開力が重要な人馬一体となった競馬です。

ばんえい競馬をもう少し詳しく

「ばんえい競馬」は、全長200メートルの直線コースを最高1トンもの重さの鉄製のソリをひきながら、そのスピードを競い合う競馬です。

コースの途中には2か所の障害(坂道)があり、馬にはスピードはもとよりパワーやスタミナが必要となります。

そんな過酷なレースを走るのは、体重1トン前後にもなる「ばん馬」と呼ばれる馬たちです。

一般の競馬の馬の体重が400~500キロなのに比べ、ばん馬の体重は重く、またサイズもサラブレッドなどよりも大きくなります。

顔立ちも普段見る競馬の馬とは幾分違い、でかいのが特徴です。

ばんえい競馬を走るたくましい「ばんば」

レースの際は、騎手は馬の上ではなく馬のひくソリに騎乗します。

社員旅行で北海道に行くなら、ぜひ、ばんえい競馬を見に行こう

ばんえい競馬を開催しているのは、現在、北海道の帯広のみです。

今回ご紹介する「帯広競馬場」は世界でただ1つの「ばんえい競馬」を開催している競馬場です。

嬉しいことに、「ばんえい十勝」では、ほぼ通年を通してレースを観戦することができます(毎週土、日、月に開催)。

また多くの人にばんえい競馬を知ってもらおうと、バックヤードツアーや朝調教ツアーなども行なっています。

さらに、子供たちに嬉しいサービスもあります。

競馬場内にある「ふれあい動物園」では、ポニーやウサギ、ニワトリなどと触れ合うことができるんです!
(ポニーへの乗馬体験もできますよ)

子供向けのサービスもあり

家族連れの職場旅行でも、ばんえい競馬は楽しめそうですね。

レースを観戦してみよう

ばんえい競馬のレースを実際に見れば、きっとビックリするはずです。

ちょっとネタバレさせると・・・。

馬がゴールまで一度も止まらずに走り抜けるというのは、ばんえい競馬では、珍しいことなんです。

ばんえい競馬ではゴールまで休憩しながらレースが進む

「えっ」と感じる方も多いと思いますが、500キロ~1トンもの鉄のソリを引いて走るのですから、さすがの馬も疲れてしまいます。

だから障害物を越えたあたりで、馬は一度休憩を・・・。その後、また走りだすというのがよく見かける光景です。

また、ばんえい競馬では、鼻の先ではなくソリの一番後ろの部分がゴールラインを通過しないとゴールにはなりません。

ゴールラインの途中で止まっている間に、後続の馬に抜かれてしまうこともあるんですよ。

ゴール寸前まで気が抜けないばんえい競馬

観客がばん馬と併走して応援できるのも、ばんえい競馬ならではの楽しみ方。

力強くゴールに向かうばん馬たちの勇姿に、間近で声援を送ってください。

もちろん普通の競馬と同じように馬券も購入できるので、賭けた馬により声援を送るのも楽しいですね。

レース以外にも「ばんえい競馬」に浸る方法

前項でもご紹介した「朝調教ツアー」は、レースに向け練習をしている風景を見学する事ができ、ぜひ参加して欲しいツアーです。

早起きしてみる価値あり!朝調教ツアー

朝日に照らされながら力強く練習する姿に魅入ったり、走る馬の蹄の音やひくソリの音に聞き入ったり、ばんえい競馬の裏側をたっぷり見ることができます。

参加の際は、カメラを持っていくのを忘れないようにしてください。

「ばんえい競馬」を見て、実際に馬と触れあいたくなったら?

「ばんえい競馬」を観戦したら自分も馬に乗りたくなった!それなら、乗馬体験はいかがですか?

北海道社員旅行で乗馬体験も楽しい

ご紹介する「十勝千年の森」では、「ネイチャーホースライディング」という他ではあまりできない乗馬体験をすることができます。

ネイチャーホースライディングの一番の特徴は、馬を捕まえるところから始めるところ。

その日に自分が乗る馬を捕まえ、その馬に乗って自然の中をトレッキングします。馬との出会いから別れまでの一部始終を、身を持って体験するわけです。

一般の乗馬クラブに赴けば、決まった馬をあてがわれて決まったコースを・・・というのが相場ですよね。

「十勝千年の森」のように乗る馬を見極めて、その馬に乗って散策すれば、北海道の広大な大地に、より自分の心が解き放たれることでしょう。

この他にも、チーズ作り体験やセグウェイ(電動立ち乗り二輪車)ツアーなど、「十勝千年の森」では様々なアクティビティーを楽しむことができます。

北海道の広大な自然の中でセグウェイを楽しむ

「ばんえい競馬」で熱くなった心を燃料にして、自らも北海道だからこそできるアクティビティーに挑戦してみませんか?

「ばんえい競馬」まとめ

帯広のみで行なわれている「ばんえい競馬」には、普段見知っている競馬とは違った「熱さ」を感じることができます。

そしてばんえい競馬で熱くなった己の心を、さらにヒートアップさせるアクティビティーも十勝・帯広では充実!

北海道へ社員旅行というと、札幌や函館、富良野などメジャーな都市に目が行きがち。でも、十勝の広大な地には、あちこちに乗馬体験や馬と触れ合える環境があります。

広い、広い北海道。大人数でオリジナル旅を楽しむなら、パッケージツアーでは味わえない企画を考えてみませんか?

そこで便利なのが「団体旅行ナビ」のサービス。無料でオリジナルプランや費用の見積もりをまとめて取り寄せできます。
「北海道でこんなことを体験したい!」というリクエストもどんどんぶつけてみましょう。

旅の便利ツールとして、ぜひお使いくださいね!!

■帯広競馬場(ばんえい十勝)
http://banei-keiba.or.jp
住所:帯広市西13条南9丁目
電話:0155-34-0825

レース開催日:毎週土、日、月曜日

■十勝千年の森
http://www.tmf.jp/index.php
住所:北海道清水町羽帯南10 線
電話:0156-63-3000
ファックス:0156-63-3031
料金:
<入場料>大人1,000円/小中学生500円/小児無料
※ペットの同伴可
<セグウェイ>1,000円〜
<チーズ作り>大人3,800円/小中学生2,400円
※入場料込み、要予約

★「ネイチャーホースライディング」への問い合わせは下記まで
携帯:090-5228-6279(担当:田中 次郎)
メール:foresthorse@iris.ocn.ne.jp

団体・グループ旅行は「団体旅行ナビ」にお任せ!

参加旅行会社一覧

団体旅行 無料一括見積り