「団体旅行ナビ」を通じて、1泊2日の社員旅行を赤玉旅行・レッドボウルトラベルに依頼したお客様からの感想をご紹介します。
岐阜へ1泊2日の社員旅行を依頼されたA株式会社様

大阪市内に本社があり、東京営業所の社員と岐阜羽鳥駅で合流。下呂温泉への1泊2日社員旅行を希望された企業からの依頼です。
1人当たりの予算は4万円程度で宿泊旅館指定、観光や食事、交通手段を含めてプランを立てて欲しいという依頼でした。
岐阜へ1泊2日社員旅行プラン概要
1日目)
大阪市内出発(貸切バス)==岐阜羽鳥駅で東京営業所のメンバー合流==中山道「馬籠宿」で昼食・散策==下呂温泉宿泊
2日目)
ホテル出発==飛騨高山宮川朝市・古い街並み(散策)==舞台峠で昼食==岐阜羽島駅で東京営業所メンバー下車==大阪市内着終了
下呂温泉・馬籠宿・飛騨高山の魅力
今回の社員旅行プランで立ち寄った観光地、温泉地などをダイジェストでご紹介しましょう。
中山道43番目の宿場町「馬籠宿」

島崎藤村ゆかりの地としても有名な馬籠宿。石畳の坂道の両側には江戸時代の面影を残した建物がたくさん残されており、まるでタイムスリップしたかのような風情あるスポットです。
焼きたてのお煎餅やおやき、五平餅やお土産屋さん、昔ながらのカフェが並び、食べ歩きも。島崎藤村の生家で、馬籠宿本陣跡である藤村記念館も残っていますので、ぜひそぞろ歩きを楽しんでみては?
天下の三名泉とも称される「下呂温泉」

泉質の良さで人気の高い下呂温泉。アルカリ性単純温泉で無色透明、肌あたりがやわらかく「美人の湯」としても知られています。
草津温泉・有馬温泉と並ぶ日本三名泉の1つに数えられることも。飛騨川沿いに広がる温泉街は風情があり、無料の足湯スポットもあるので散策が楽しい温泉地です。
飛騨牛グルメや地元スイーツなど、食べ歩きもおススメ。
飛騨高山宮川朝市

飛騨高山は「小京都」ともいわれる情緒ある古い街並みが続きます。鍛冶橋から弥生橋にかけて毎日行われている宮川沿いの朝市は「高山陣屋前朝市」と並ぶ代表的な朝市。
地元で採れた新鮮な野菜や果物、山菜、漬物、民芸品、季節の花々などを扱う露店が所狭しと並び、地元の方の呼び声で活気あふれた雰囲気です。散策しながら会話を楽しんだり、お気に入りのお土産をさがしてみてはいかがでしょうか。
【岐阜でおすすめの旅行プラン】
≫グループ旅行で歴史探訪・岐阜で明智光秀の魅力に迫る【美濃編】
≫1泊2日社員旅行プラン【山代温泉】岐阜・福井・石川周遊ツアー
≫!1泊2日社員旅行プラン【長岡発】白川郷と飛騨の古い町並み周遊バスツアー
≫1泊2日社員旅行プラン【長岡発】岐阜・愛知周遊バスツアー
≫1泊2日社員旅行プラン【高山編】御岳山・乗鞍岳で紅葉を楽しむバスツアー
▼関連記事
・社員旅行のプラン・料金について
・社員旅行に人気の行き先ランキング|行って良かったプラン・予算
・旅行会社でオリジナルプランが正解!団体・グループ旅行で利用可能な助成金まとめ
赤玉旅行・レッドボウルトラベルを利用したA株式会社様の感想
見積りの回答の早さ、担当者様の対応が良かったこと。また、宿指定及び低予算に対して他の旅行会社からはお断りされるなどがあった中、しっかり対応していただけた。
また、費用の掛からない観光への立ち寄りを希望するなど、こちらの要望に対応いただけて助かりました。
(大阪府・東京営業所からの参加者7名を含め56名の社員旅行で利用)