那覇から半日で楽しめるマリンアクティビティを提供している、沖縄海遊びツアー専門店「OPG」。ウォータースライダーやブランコなどを装備したクルーザーで徹底的に楽しめるツアーが満載です。泳ぎな苦手な方でも体験ダイビングが楽しめるフルフェイスマスクや、水中スクーターを使ったシュノーケルなど、オプションも満載!貸切クルージングもOKですので、会社の周年記念パーティにいかがでしょうか。
「アクティビティ」タグの記事一覧(3 / 5ページ目)
社員研修や新人歓迎会などのイベント企画に面白い!スポーツ鬼ごっこ
手頃な社内イベントとして運動会を開催する職場も多いようですが、実は社内行事としては不人気だと聞いています。でも何かチーム力を上げるイベントを開催したいもの。そこで子どもの頃に親しんだ遊び「鬼ごっこ」をスポーツとして楽しむイベントはいかがでしょうか?特別な道具も競技する場所も問わない、しかも簡単なルールで盛り上がれる。そんな「スポーツ鬼ごっこ」についてご紹介していきましょう!
リラックスして仕事に集中!職場の仲間と日本の香り体験
最近香りに関する関心が高まっていると思いませんか?西洋ではアロマ。日本ではお香。それぞれ香りが持つリラックス効果や集中力アップなどのチカラを利用し、仕事やプライベートに活かす人も増えてきました。今回は日本人の心に響く、日本古来からの香りについてご紹介!旅のついでに体験できるアクティビティもぜひチェックしてみてください。
北海道で宇宙旅行!?グループ旅行におすすめの「科学館サイパル」
世界初の民間月旅行が話題になっています。一生に一度でいいから「宇宙旅行」に行きたい!とはいえ、莫大な費用がかかってしまいます。そこで今回は「宇宙旅行」を疑似体験できる施設をご紹介。北海道・旭川にある「科学館サイパル」です。北海道ふっこう割を活用して、ぜひ社員旅行やグループ旅行、忘年会旅行を企画してみませんか?
グループ旅行で面白い体験プログラムはいかが?「めがね手作り体験」
視力の矯正はもちろん、最近ではPCのブルーライト対策としてめがねを愛用している人も増えていますよね。もし、世界でたった一つのめがねを自分で手作りできたとしたら?今回は、めがねの聖地ともいわれている福井県で、めがね職人指導のもと、オリジナルめがねを制作する特別な体験プログラムをご紹介しましょう!福井へのグループ旅行、ちょっおt面白い企画になりますよ!
団体旅行で挑戦してみたい体験プログラム!福井で「魚の姿造り」
福井は関西エリア出発の団体旅行先に大人気。特に冬はカニ旅行で賑わいます。今回は越前町で現地でしか楽しめない体験プログラムをご紹介!その名も「魚の姿造り体験」です。しかも越前町では、旅行会社が企画した団体旅行に助成金も出しているんです!ちょっとお得に旅したい幹事さん、必見です。
潜水艦に乗ってみたい!その願いを職場のみんなと叶えてみる!?
関西エリア出発の団体旅行先に大人気の和歌山。今回は南紀エリアにある「串本海中公園」で楽しめるおすすめのアクティビティをご紹介しましょう。その名も「半潜水艇」!海の中に船体を沈め、美しいラムサール条約登録のサンゴの海や熱帯魚たちをじっくり観察することができるんです!職場旅行の行き先にいかがですか?
これであなたも宴会旅行の主役に!?伊東でお座敷遊びを学ぶ
社員旅行で宴会。芸妓さんを呼んでお座敷遊びを体験してみたいと思ったことはありませんか?今回はお座敷遊びが気軽に学べる施設「お座敷文化大學」を伊東温泉で発見。しかも、本物の芸妓さんに変身して所作などをプロから学べる講座もあるんです。一生に一度の体験、静岡でしてみませんか?
修学旅行や学校の文化行事にぴったり!日本の伝統芸能を伝える舞踊集団「菊の会」
修学旅行や学校の文化活動にぴったりなアクティビティをご紹介しましょう。日本の伝統的な舞踏を手軽に体験できるプログラムを提供している「菊の会」。日本全国の踊りや芸能、狂言舞踏、祝賀舞踏など、さまざまな舞踏をリーズナブルに鑑賞できます。社員旅行のアクティビティや社内イベントにもぴったりですよ!
社員旅行がチャンス!アクティビティで「宝塚」の世界を体験しよう
みんなで観れば怖くない!?ちょっと敷居が高いと感じてしまいがちな「宝塚歌劇」。社員旅行や団体旅行でプランに取り入れてほしいアクティビティの中でも上位にランキングされています。知っているようで知らないその華やかで厳しい世界は、最高の体験になるはず。“ツカファン”による見どころと楽しみ方もご紹介。ぜひ次回の社内イベントで観劇して「感激」してみてはいかがでしょうか?