
「海外へ社員旅行に行きたいけど最近の円安や物価高があって行き先に迷っている」という幹事さん。2024年にトップ3にランクインを果たしたベトナムはいかがでしょうか。
社員旅行専門の旅行会社に取材して、実際にお客さんから好評だったオリジナルプランを厳選してお届けします。
今回、3泊5日の社員旅行プランを教えていただいたのは、千葉県にあるベトナム、カンボジアを専門とする旅行会社「ミニトリップ」。歴史ある街並みやビーチリゾート、エンタメ要素抜群のダナン・ホーチミンをめぐる社員旅行です。
日本人の口にもよく合うと人気のベトナム料理も存分に楽しめます。
成田発!メコン川クルーズも楽しむ3泊5日モデルコース

ベトナムへはハノイ、ホーチミン、ダナンへ直行便が飛んでいます。今回はダナンからホーチミンへと周遊し、成田に戻ってくるコース。
美しいダナンのビーチを楽しみ、ダナンの人気アクティビティ「ドラゴンブリッジ ファイヤーショー」やマーケットの視察。ホイアンでは日本人街を訊ねます。
ホーチミンの市内を観光し、最後はメコン川でのクルーズでベトナムらしい風景を楽しむプランです。
旅行会社からのコメント
「美しいビーチと歴史ある街並み、アジアらしいエネルギッシュな雰囲気もあるダナン。ホイアンまでは車で約1時間でアクセスでき、江戸時代には大勢の日本人が暮らしたホイアンはどこか懐かしい気持ちになれると思います。
ホーチミンへはダナンから飛行機で約1時間30分。フランス統治時代の面影が残る街を散策したり、メコン川で暮らす人々の営みやジャングルをかき分けて進む冒険気分も味わえますよ。」
【1日目】
時間 | 行程 |
9時出発 | 成田空港発(ベトナム航空) |
12時40分 | ダナン空港着・専用バスで移動 |
軽食(フォーなど)を食べた後、ホテルへチェックイン | |
ミーケビーチ視察・観光 | |
18時 | ディナー(ベトナム料理) |
ナイトマーケット観光 | |
ドラゴンブリッジ ファイヤーショー&噴水ショー | |
ホテル宿泊 |
【2日目】
時間 | 行程 |
9時出発 | ホテル出発 |
9時30分 | リンウン寺参拝 |
12時 | ランチ(ベトナム料理) |
五行山 | |
ホイアンへ移動・観光 | |
旧市街 日本人商人たちが作った「日本橋」等 | |
ホイアンでディナー | |
ダナンに戻り、ホテル宿泊 |
【3日目】
時間 | 行程 |
9時30分出発 | ホテル出発 |
11時 | ダナンからホーチミンへ移動(ベトナム航空) |
12時30分 | ホーチミン到着・専用バスで移動 |
ランチ(ベトナム料理) | |
ホーチミン市内観光(ベンタイン市場、中央郵便局等) | |
旧市街 日本人商人たちが作った「日本橋」等 | |
18時30分 | ディナー(ベトナム料理) |
ホーチミンのホテル宿泊 |
【4日目】
時間 | 行程 |
8時 | ホテル出発 |
小型船でメコン川クルーズ | |
手漕ぎボートに乗り替え、メコン川をジャングルクルーズ | |
現地レストランでランチ | |
ホーチミン市内へ戻り、ショッピングなど | |
18時 | ディナー |
21時 | 空港へ |
【5日目】
時間 | 行程 |
0時25分 | ホーチミンから成田行き出発 |
8時 | 成田空港着・解散 |
モデルプランの見どころをチェック!
今回のベトナム3泊5日社員旅行プランで、ここは見逃せないというポイントをダイジェストにご紹介していきましょう。
ダナンのビーチ

ダナンには美しいビーチがいくつかありますが、その中でも「ミーケビーチ」は北部にあり、世界でも最も魅力的なビーチの1つとも称されています。エメラルドグリーンの海が広がり、遊歩道ではお散歩やサイクリングも。
市外地からのアクセスもよく、夜はライトアップされてとてもロマンチックです。
五行山近くにある「ノンヌックビーチ」、透明度抜群の「ファム・ヴァン・ドン・ビーチ」など美しいビーチがたくさんありますので、ぜひリクエストしてみましょう。
ダナンのナイトマーケット

ダナンで最も人気の「ソンチャナイトマーケット」ですが、2024年で移転予定ですがまだ営業中。2018年に外国人旅行者向けの夜市としてオープンし、地元の名産品や雑貨のお買い物、グルメなどが楽しめるスポットとして人気を博しています。
DHCマリーナの傍ら、市街地から近いロン橋のたもとにあり、ドラゴン橋にも近いのでアクセスも抜群です。アクセサリーやランタン、シーフード料理などベトナムらしい街の活気を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ダナン名物「ドラゴンブリッジ ファイヤーショー&噴水ショー」

ダナンといえば真っ先に思い出すのがこのドラゴンブリッジ。ハン川にかかる大橋で、うねるように取り付けられている黄金のドラゴンは迫力満点です。
毎週末の夜21時頃になると、このドラゴンが火を噴いたり、水を噴いたりするエンタメショーを開催。ライトアップもきれいですのでぜひお散歩の楽しんで。
ダナンで人気のスピリチュアルスポット「リンウン山」「五行山」

ベトナム人の多くは仏教徒で、次いでカトリック信者が多いといわれています。ダナンにある宗教施設で有名どころというとピンクの大聖堂、ソンチャ半島のリンウン寺、五行山のリンウン寺、そしてバナヒルズにあるお寺でしょうか。
ソンチャ半島のリンウン寺は広大な敷地を持ち、精巧で美しい建築スタイルからダナンのランドマークに。特に人気なのは「レディブッダ」と呼ばれる観音像です。
ベトナムの歴史や文化、信仰を感じられる庭園、自然景観、仏像、彫刻、装飾品などが見逃せません。

また五行山はスピリチュアルスポットといわれており、ここのリンウン寺は金、木、水、火、土の五行を表す五行山の中にあります。お寺からは素晴らしいパノラマビューも。
そして、もう1つのバーナーヒルズのリンウン寺を巡ると、「聖なる三角形」を完成させられる位置関係にあるのだとか。関東でいえば、鹿島神宮・息栖神社・香取神宮が描く聖なる三角形、東国三社巡りという感じですね。
時間があればぜひ!
ベトナムのお寺巡りの注意としては服装に気を付けること(ノースリーブやひざ見える服、ダメージジーンズなどはNGです)。最低限のマナーや敬意を払ってお参りしましょうね。
ホイアンの旧市街地

ホイアンはベトナム中央部に位置する港湾都市。古き良き時代の名残を残すホイアンの旧市街地は、街全体が世界遺産に登録されており、中国、日本、ヨーロッパの文化が入り混じり、独特の景観を作り上げています。
かつて日本人街として栄えたこともあり、トゥボン川の支流には「日本橋(来遠橋)」も。通りにはカラフルなランタンが飾られ、夜はライトアップされます。
ホイアンの「日本橋(来遠橋)」

日本橋(来遠橋)は朱印船が往来していた時代、多くの日本人商人がここで暮らしており、1593年に日本人により建設されたといわれています。2万ドン紙幣にも印刷されているベトナムを代表する建造物。
屋根付きの木製太鼓橋はどこかノスタルジーを感じさせ、夜はライトアップされるのでとても幻想的で美しいと評判。2024年に改修工事が終わり、美しさを取り戻しています。
チベットを源流に持つメコン川でクルーズ

メコン川はチベットを源流として、中国・雲南省、ミャンマー、ラオス、タイ、カンボジアを流れ、ベトナムから南シナ海まで注ぎこむ約4000km以上を旅する母なる川です。
メコン・デルタで暮らす人々は水上マーケットで売り買いしたり、魚の養殖なども行っています。この川を小さなボートでクルーズするツアーは大人気。
中でも手漕ぎボートでヤシやマングローブの林を潜り抜けながら旅する「ジャングルクルーズ」はイチオシです。メコン川は茶色をしていますが、泥を絶えず巻き上げているだけで、水はとてもきれいなのだそう。
メコン川クルーズで鉄板のグルメは白身魚「エレファントフィッシュ」で、丸ごと揚げたお料理はとてもおいしいと評判です。
日本人の口に合うベトナム料理

中国・フランスの影響を受けているベトナムは、辛すぎず、甘すぎず、お米や野菜を多く使ったヘルシーなメニューが多いのが特徴。日本でも人気の「フォー」「バインミー」「生春巻き」など、現地のグルメを存分に楽しめます。

練乳を使ったデザート感覚で楽しめる「ベトナムコーヒー」、豆や果物を使ったご当地デザート「チェ―」などもおススメです。もちろん、1日はベトナム料理、もう1日はフレンチや中華が良いなど、どんどんリクエストしてみてはいかがでしょうか。
▼海外社員旅行はこちらも参考に
■取材協力
ミニトリップ
海外社員旅行は「団体旅行ナビ」にお任せ!
今回のモデルコースは、ベトナムの人気スポットやアクティビティをくまなく網羅したプランでした。もっと別の都市を巡りたい、ビーチでまったりがいいなどのアレンジももちろん可能です。
ミニトリップは、ベトナム・カンボジアの旅行・視察・進出による現地調査・企業訪問に強い会社。業務渡航にも柔軟な対応をしてくれますよ。
関東出発で海外社員旅行を楽しむならぜひ、頼りにしてみてくださいね。
「団体旅行ナビ」無料一括見積りの流れ
-
- Webからは24時間受付、空いている時間に依頼OK!
-
- 各旅行会社からプラン・見積りが届きます。
-
- 気に入ったプランを提案してくれた旅行会社と契約!
1回の問い合わせで旅行会社からまとめてプランお取り寄せ!
全国200社以上の旅行会社が精鋭参加中。お客様の出発地に近い窓口をご紹介します。
プランや見積り、旅行会社のサービスをしっかり比較して、団体・グループ旅行を成功させましょう!