
海外社員旅行で人気の東南アジア。タイやフィリピン、バリ島などさまざまな国がありますが、いま注目が集まっているのがカンボジアです。
タイとベトナムの間に位置し、若年層が多く人件費が安価、積極的な外貨誘致政策が取られていることで日系企業も少しずつ進出し始めています。
ベトナム・カンボジアの旅行・視察・進出による現地調査・企業訪問に強い旅行会社、ミニトリップが視察を兼ねたモデルプランを提案してくれました。
成田発!カンボジアとホーチミンを視察する3泊5日モデルコース

カンボジアへは残念ながら直行便がありません。成田・羽田からはタイ航空・バンコクエアウェイズ・ベトナム航空・シンガポール航空を利用し、乗り継いで向かうのが一般的。11時間前後で到着できます。
今回のプランではベトナムのハノイ経由でアンコール・ワット遺跡群などが有名なカンボジア・シェムリアップへ行くプラン。帰りはホーチミンで観光を楽しみ、日本へ戻るというモデルコースとなっています。
旅行会社からのコメント
「カンボジアのシェムリアップは、アンコール・ワット遺跡観光の拠点として発展した街。見どころが多く、カンボジアらしさを感じられる街ではないでしょうか。
ホーチミンはベトナムの経済中心地であり、「東洋のパリ」という異名も。活気あふれる街とノスタルジックな雰囲気も合わせ持つ、魅力的な行き先といえるでしょう。」
【1日目】
時間 | 行程 |
9時30分 | 成田空港発ベトナム・ハノイ空港行き(ベトナム航空) |
14時10分 | ハノイ着・乗り継ぎ |
15時15分 | ハノイからカンボジア・シェムリアップへ出発 |
16時55分 | シェムリアップ到着、専用車でホテルへ |
市内レストランでディナー | |
ホテル宿泊 |
【2日目】
時間 | 行程 |
8時 | ホテル出発 |
8時45分 | アンコール・トム、タ・プローム遺跡観光 |
11時 | アンコール・ワット観光 |
12時30分 | レストランでランチ |
14時30分 | ベンメリア遺跡観光 |
16時30分 | オールドマーケット等、ショッピング |
17時30分 | ホテル宿泊 |
【3日目】
時間 | 行程 |
7時 | ホテル出発、空港へ |
10時 | シェムリアップ発、ホーチミンへ |
11時10分 | ホーチミン到着 |
12時30分 | ランチ |
14時 | 市内観光(戦争証拠博物館、サイゴン郵便局など) |
15時 | ショッピング |
18時30分 | ディナー/ホテル宿泊 |
【4日目】
時間 | 行程 |
8時 | ホテル出発 |
メコン川クルーズ | |
ランチ | |
ショッピング | |
18時30分 | ディナー |
21時 | ホーチミン空港へ |
【5日目】
時間 | 行程 |
0時20分 | ホーチミン発・成田国際空港行き出発(ベトナム航空) |
7時45分 | 成田国際空港着・解散 |
モデルプランの見どころをチェック!
今回のベトナム・カンボジア周遊3泊5日社員旅行プランで、ここは見逃せないというポイントをダイジェストにご紹介していきましょう。
クメール王朝の栄華を感じる「アンコール・トム」遺跡群

アンコール・トムはアンコール遺跡群の一部で、巨大な城郭都市遺跡となっています。5つの城門の中心にあるバイヨン寺院はアンコール・トムのハイライト。
「クメールの微笑み」といわれる50を超える観音菩薩の四面仏像が見どころの1つとなっています。

そしてアンコール・トムの東部に位置する「タ・プローム遺跡」は12世紀後半にジャヤヴァルマン7世によって創建された仏教寺院。、巨大なガジュマルの樹が絡みついた光景、壮大で複雑な構造、華やかな装飾など見どころがいっぱいです。
ハリウッド映画「トゥームレイダー」のロケ地としても有名。
寺院の壁画に刻み込まれた壮大な物語が魅力「アンコール・ワット」

クメール王国の王、スーリヤヴァルマン2世が約30年の歳月をかけて建造したヒンドゥー寺院。その後、仏教寺院に改宗され、現在は両宗派の要素要素が混ざり合う複雑な景観を作り出しています。
広さはなんと200ヘクタール(東京ドーム約40個分)。中央祠堂(しどう)を軸に3重の回廊がめぐらされた構造になっており、優美で緻密なレリーフが施された壁は必見です。
朝日鑑賞スポットとしても人気で、春分と秋分の日は中央祠堂の真後ろから太陽が昇ります。
時が止まったようなたたずまいの「ベンメリア遺跡」

ベンメリア遺跡は12世紀中ごろに建てられた巨大寺院。発見当時の状態で修復されておらず、崩れ落ちた遺跡に木々が絡まり、まるで森に飲み込まれているかのような姿がジブリ映画「天空の城ラピュタ」を思わせると人気に。
ベンメリアは「蓮の池・花束の池」という意味を持ち、ヒンドゥー教と仏教の混ざり合った寺院となっています。
地元民と観光客でにぎわう「オールドマーケット」

オールドマーケットはシェムリアップの街の中心にある人気のマーケット。カンボジア伝統の布「クロマー」、シルク製品、お財布やサンダルなどの雑貨、アンコールワットを模した置物、コスメ、キッチン用品など、思わず目移りするほどです。
カンボジアらしいお惣菜やスイーツ、(かぼちゃプリンが有名)、お菓子などもたくさん。カンボジア料理は日本人の舌にも合うので、ぜひ。
ホーチミンの市内観光

かつてはサイゴンと呼ばれていたホーチミン。美しいフランス統治時代の街並みが残り、おしゃれなカフェやレストランなども軒を連ねています。
そんな中、ひときわ目を惹くのがサイゴン中央郵便局。フランスにあるオルセー美術館をモデルにした壮麗な外観とアーチ型の天井が特徴的で、建築資材は全てフランスから取り寄せて作られています。
現在も現役郵便局として使われており、絵葉書や切手なども購入できます。

ベトナム国内で2千万人以上の犠牲者を出したベトナム戦争の記憶を後世に残すために建てられた「戦争証拠博物館」や、南北戦争終結の舞台「統一会堂(旧・南ベトナム大統領府)」など、見どころがたくさんあります。
ホーチミンから日帰りで楽しめる「メコン川クルーズ」

都会を離れ、自然豊かなメコンデルタ地域を満喫できるのがメコン川クルーズ。船で川を遊覧し、田舎の雰囲気を楽しむ、手漕ぎボートで運河を散策、果樹園やはちみつ工房の見学など、様々な体験が可能です。

クルーズで訪れるレストランでは、インパクト大の「エレファントイヤーフィッシュの唐揚げ」などが楽しめます。
▼海外社員旅行はこちらも参考に
■取材協力
ミニトリップ
海外社員旅行は「団体旅行ナビ」にお任せ!
今回のモデルコースは、カンボジアの定番観光とベトナムの歴史・暮らしに触れることができるプランでした。タイや香港との周遊やカンボジアだけをじっくりと巡るプランもOKです。
全国どこからの出発でもカンボジア社員旅行の手配が可能ですので、お問合せくださいね。
「団体旅行ナビ」無料一括見積りの流れ
-
- Webからは24時間受付、空いている時間に依頼OK!
-
- 各旅行会社からプラン・見積りが届きます。
-
- 気に入ったプランを提案してくれた旅行会社と契約!
1回の問い合わせで旅行会社からまとめてプランお取り寄せ!
全国200社以上の旅行会社が精鋭参加中。お客様の出発地に近い窓口をご紹介します。
プランや見積り、旅行会社のサービスをしっかり比較して、団体・グループ旅行を成功させましょう!