佐倉ふるさと広場・オランダ風車
佐倉ふるさと広場・オランダ風車

緊急事態宣言が解除され、2021年10月25日(月)から条件付きではありますが、飲食店の通常営業が戻ってきました。関東エリア出発の日帰りバスツアーも再開され、秋のひと時を楽しむ方が増えていますね。

今回は、関東エリア出発で人気の行き先・千葉県の北部にフォーカスしてご紹介。成田や佐倉、印西などベッドタウンとしてのイメージが強いエリアですが、実はおすすめの観光地や穴場スポットもたくさんあります。

おすすめモデルコースを参考に職場の同僚、サークル、子ども会や町内会など、日帰りバスツアーにぜひお出かけください。

ご利益いっぱいパワースポット巡り!商売繁盛祈願ツアー

商売繁盛祈願へ日帰り社員旅行

職場の仲間や会社の社員旅行で日帰りバスツアーを企画している。そんな場合なら、ぜひ商売繁盛・企業の業績アップをご祈願しに出かけてみませんか?

まずは初詣参拝者数が多いことで知られる成田山新勝寺。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでも二つ星を獲得し、海外からのお客様からも人気です。

女性の多い職場なら香取神宮もおすすめ。茨城県の鹿島神宮や息栖神社と合わせて“東国三社”と呼ばれ、関東屈指のパワースポットになっています。

職場旅行におすすめのモデルコース

都心発なら貸切バスが便利!船橋や津田沼などに住んでいるメンバーがいるなら、帰りに最寄り駅で降ろしてもらうのもOK。ぜひ、リクエストしてみましょう

東京出発==成田山新勝寺で開運&商売繁盛祈願==川豊でうなぎ昼食==佐倉ふるさと広場==佐倉天然温泉 澄流(すみれ)で日帰り入浴&夕食==東京着終了

平安時代から続く“御護摩”でご利益を頂く「成田山新勝寺」

成田山新勝寺
成田山新勝寺

“成田のお不動様”として親しまれている成田山新勝寺は、平安時代に平将門の乱平定のため、寛朝大僧正(かんちょうだいそうじょう)により開山。真言宗智山派の大本山の一つです。大本堂には御本尊である不動明王が安置され、毎日数回、僧侶による御護摩と呼ばれる祈祷が行われています。

御護摩は炎の中に、護摩木という特別な薪を投入し、願いごとを清めて成就することを祈願する儀式。成田山新勝寺では開山以来、一日も欠かさず行われているそうです。

御祈祷の際に鞄やお財布などの持ち物を預けると、御護摩の炎にかざし、不動明王のご利益がいただける“御火加持(おひかじ)”もあります。お不動さまの御霊徳が宿った御護摩札は会社にお祀りし、商売繁盛のご加護をいただきましょう。

団体参拝も可能。御護摩修行やお手綱参拝、密教座禅、御宝号写経など企業研修にもおすすめです。

成田山新勝寺・叱枳尼天堂(出世稲荷)
成田山新勝寺・叱枳尼天堂(出世稲荷)

また、商売繁盛の御祈願には欠かせない“出世稲荷”へも足を運んで。江戸時代の佐倉藩主・稲葉丹後守が寄進したもので、油揚げや狐のお人形を納めてご利益をいただきましょう。

<基本情報>
成田山新勝寺
住所:千葉県成田市成田1番地
電話: 0476-22-2111(代表)

創業110年以上!行列が絶えない人気店「川豊 本店」

成田山で人気のうなぎ店「川豊」
人気のうなぎ店「川豊」

成田山新勝寺の山道にはうなぎ屋さんがたくさん!中でも明治43年(1910年)創業の川豊は1・2の人気を誇るうなぎ屋さんです。10名以上の利用なら予約が可能なので、グループ旅行におすすめ。120名を収容できる大宴会場がある「川豊 別館」も利用できます。

築95年の木造家屋でいただくうなぎは格別!さばき立て、焼き立てを創業以来つぎ足しつぎ足しでコクが出たタレに絡めて提供される伝統の味はぜひ一度味わいたいものです。

成田山総門近くにあるもう一つのうなぎ有名店「大野屋旅館」は江戸時代から宿屋として営業してきましたが、現在は料理屋として営業。現在ある建物は昭和10年(1935年)に建てられたもので、国登録有形文化財に指定されています。

コロナ禍前は団体客向けにうなぎ昼食と館内見学ツアーを実施していました。現在は飲食関連は休業中です。

<基本情報>
川豊 本店
住所:千葉県成田市仲町386
電話: 0476-22-2711
営業時間:10時~17時
※駐車場なし

オランダと文化交流もある「佐倉ふるさと広場」

佐倉ふるさと広場
佐倉ふるさと広場

印旛沼のほとりにある佐倉ふるさと広場は、風を受けて回る本格的なオランダ風車「リーフデ」があることで有名です。春はチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモスと四季折々の花々が咲き、オランダの植物を通年楽しめる庭園があります。

夕焼けが美しい“映え”スポットとしても人気。印旛沼では観光船で遊覧できるツアーもあります。レンタサイクルを借りて、自然の中をのんびりツーリングするのもおすすめです。

<基本情報>
佐倉ふるさと広場
住所:千葉県佐倉市臼井田2714
電話: 043-486-6000(佐倉市観光協会)
営業時間:9時~16時
※大型バス駐車場利用は佐倉市観光協会へ要問合せ

サウナーも絶賛!日帰り温泉施設「佐倉天然温泉 澄流(すみれ)」

日帰り温泉施設「佐倉天然温泉澄流(すみれ)」
日帰り温泉施設「佐倉天然温泉澄流(すみれ)」

自家源泉のかけ流し湯が楽しめる日帰り温泉施設。通称・ラムネの湯といわれる炭酸泉やジェットバス、バイブラバスなどもあり、ゆったりくつろげます。お風呂にはドライサウナ、よもぎ泥塩サウナも併設。

「佐倉天然温泉澄流(すみれ)」ドライサウナ
「佐倉天然温泉澄流(すみれ)」ドライサウナ

ドライサウナには自動ロウリュ装置があり、定期的に熱風を送り込んでくれます。また、塩サウナにはダイエット・デトックスに効果的といわれるよもぎスチームがあり、塩や泥パックをすることで肌をつるつるすべすべに整えることも!

「佐倉天然温泉澄流(すみれ)」岩盤浴
「佐倉天然温泉澄流(すみれ)」岩盤浴

さらに岩盤浴施設が2021年10月に大幅リニューアル。8つの鉱石を使用した岩盤浴、 音楽・光と連動した蒸気と熱風が発生するミュージックロウリュ、 北海道上富良野産の天然ヴィヒタ(白樺の枝葉)から抽出したハーブ水などを使ったセルフロウリュ(自分で熱風を発生する)、 コーヒーや紅茶、ハーブティー、マッサージチェア、コミックを無料で利用できる岩盤ラウンジなど、至れり尽くせりです。

千葉へ日帰りバスツアー!ぜひ立ち寄りたい佐倉天然温泉 澄流(すみれ)が10月23日(土)リニューアルオープン

引用元:貸切バスの達人「バス観光マガジン」

グループ利用でおすすめなのがテラスで楽しめる「遠野式バケツジンギスカン」。岩手県遠野市のご当地グルメで、ブリキのバケツに固形燃料をセットして手軽にジンギスカンが楽しめます。

「佐倉天然温泉澄流(すみれ)」遠野式バケツジンギスカン
「佐倉天然温泉澄流(すみれ)」遠野式バケツジンギスカン

レストランではジンギスカン以外のメニューも充実しているので、苦手という方でも大丈夫ですよ!

<基本情報>
佐倉天然温泉 澄流(すみれ)
住所:千葉県佐倉市染井野4-7-3
電話:043-497-2625
開館時間:7時~24時(最終受付23時)
※館内施設により異なります
休館日:3月、6月、9月、12月の第2木曜日
入館料:大人平日850・土日祝980円、子ども平日500・土日祝580円
岩盤浴:中学生以上500円
※小学生以下は利用不可
バス駐車場:駐車可(要問合せ)

日帰りバス旅行の一括見積

>女子旅やサークル旅行におすすめ!フォトジェニックツアー

旧平井家住宅
旧平井家住宅

女性の多い職場やサークルの仲間と楽しい日帰り旅行。実は佐倉市、城下町の面影を残す武家屋敷や竹林が美しいひよどり坂、明治時代に築園された庭園などの映えスポットがいっぱいあります。

また、刀剣女子にたまらない日本刀専門の塚本美術館や、日本医学の近代化に尽くした順天堂ゆかりの資料を展示する佐倉順天堂記念館もおすすめ。

新町にある明治時代の建物「旧平井家住宅」で着物のレンタルと着付けをするサービスがあります(現在休業中。着物で観光スポットを訪れると入館料が無料になるなどのサービスもありますよ。

女子旅やサークル旅行におすすめのモデルコース

佐倉市の観光スポットはレンタサイクルもおすすめ。バスで移動し、現地ではサイクリングで回るのもいいですね。

東京出発==旧・堀田邸(さくら庭園)==佐倉順天堂記念館==川魚割烹玉家でうなぎランチ==塚本美術館==ひよどり坂~武家屋敷== 佐倉天然温泉 澄流(すみれ)で日帰り入浴&夕食==東京着終了

ロケ撮影多数!千葉県指定文化財名勝「旧・堀田邸」

旧・堀田邸
旧・堀田邸

旧・堀田邸は最後の佐倉藩主・堀田正倫(ほったまさとも)の邸宅で、1890年(明治23年)に建てられたものです。玄関棟・座敷棟・居間棟・書斎棟・湯殿および土蔵、門番所の7棟が、国の重要文化財(建造物)に指定。書斎棟・居間棟2階・門番所は、年数回の特別公開日のみ見学できます。

芝生と鹿島台地の借景を活かした庭園は東京巣鴨の植木職、伊藤彦右衛門(いとうひこえもん)が設計。造園当時の意匠・構成が比較的良好な状態で残されていることから国の名勝に指定され“さくら庭園”の愛称で親しまれています。庭園は都市公園として常時公開。

旧・堀田邸は映画やドラマの撮影にもよく利用されており、「坂の上の雲」「JIN-仁」「TRICK」など有名どころがたくさん。ロケ地巡りにもおすすめの場所です。また、佐倉市サムライRPG『天倫の桜』で、訪問スポットに指定されています。

<基本情報>
旧・堀田邸(さくら庭園)
住所:千葉県佐倉市鏑木町274番地
電話: 043-483-2390
営業時間:9時30分~16時30分(入館は16時まで)
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
入館料:一般320円、学生160円
※20名以上の団体で割引あり
※武家屋敷、旧・堀田邸、佐倉順天堂記念館の3館共通見学券あり
※大型バスは佐倉城址公園自由広場の駐車場を利用のこと

日本医学の歴史・発展を学べる「佐倉順天堂記念館」

佐倉順天堂記念館
佐倉順天堂記念館

長崎で蘭医学を学び、江戸で開業していた佐藤泰然が、佐倉藩主・堀田正睦の招きを受け、1843年(天保14年)に(1843)に開いた医学宿兼診療所跡です。私立病院としては日本初で千葉県指定史跡。

江戸時代末期の建物が今も残り、記念館では当時使用されていた医学書や医療器具などを展示しています。集英社のスーパージャンプに掲載された村上もとかさんの漫画「 JIN-仁- 」のモデルとしても有名。

敷地内は季節ごとに美しい花々が咲き、訪れる人の目を楽しませてくれます。ボランティアガイド(土日限定)をお願いし、当時の様子などをわかりやすくガイドしてもらいましょう。10名以上のグループなら事前予約すれば平日でも対応してくれます。

<基本情報>
佐倉順天堂記念館
住所:千葉県佐倉市本町81番地
電話: 043-485-5017
営業時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
入館料:一般100円、学生50円
バス駐車場:大型バス1台(要予約)
※20名以上の団体で割引あり
※武家屋敷、旧・堀田邸、佐倉順天堂記念館の3館共通見学券あり

趣のあるたたずまいも魅力「川魚割烹 玉家(たまや)」

1885年(明治18年)創業の老舗、リーズナブルでおいしいうなぎが食べられる玉家は土日のお昼のみの営業。風情あるたたずまいは建物を見に行くだけでも価値ありです。グループで訪れる際は事前に予約できるか問合せしておきましょう。

<基本情報>
川魚割烹 玉家
住所:千葉県佐倉市鏑木町148
電話:043-484-0045
営業時間:土日のみ11時30分~14時30分
入館料:一般320円、学生160円

日本刀の国内有数収蔵数を誇る「塚本美術館」

塚本美術館は、佐倉出身の実業家・塚本素山さんのコレクションをもとに設立。刀身400点・鍔250点の所蔵品を誇る、日本刀専門の美術館です。

3か月ごとに約20点のコレクションを公開しています。公式ツイッターでは学芸員の方から詳しい解説などをつぶやいていますので、刀剣ファンの方はぜひフォローしてみては。

<基本情報>
塚本美術館
住所:千葉県佐倉市裏新町1-4
電話:  043-486-7097
営業時間:10時~16時
休館日:土日月、祝日、年末年始
※第3土曜日のみ開館
入館料:無料
バス駐車場:なし
※大型バスは佐倉城址公園自由広場の駐車場を利用のこと

江戸時代にタイムスリップ「ひよどり坂」「武家屋敷」

ひよどり坂
ひよどり坂

ひよどり坂は美しい竹林に囲まれた古路で、江戸時代から変わらぬ姿をとどめています。通称“サムライの古路”とも呼ばれ、SNS映えスポットとして大人気。

登城する武士たちが通った頃そのものの風情があり、着物をレンタルして散策するのもおすすめです。「佐倉一里塚」では、明治時代の建物「旧平井家住宅」で着物レンタル&着付けサービスを行っています(2021年10月現在は休止中)のでぜひ利用してみては?

ひよどり坂の先には佐倉城の城下町として多くの武家屋敷が立ち並んでいた 鏑木小路。廃藩置県以降は城跡に陸軍の兵営が設置され、武家屋敷はそのまま軍人の屋敷として転用されていました。

佐倉武家屋敷 旧但馬家住宅
佐倉武家屋敷 旧但馬家住宅

現在は「旧河原家住宅(千葉県指定文化財)」「旧但馬家住宅(佐倉市指定文化財)」「旧武居家住宅」の3棟が公開中です。3棟とも江戸時代後期の建築で佐倉藩士が暮らしていたもの。

旧但馬家住宅・ 旧武居家住宅は室内に上がり、見学可能。旧河原家住宅のみ年5回、特別公開され、建物内に入って見学が可能(通常は建物外からの公開)です。

<基本情報>
佐倉武家屋敷
住所:千葉県佐倉市宮小路町57番地
電話: 043-486-2947
営業時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:月曜(祝日は翌日休み)、年末年始
入館料:一般210円、学生100円
※20名以上の団体で割引あり
※武家屋敷、旧・堀田邸、佐倉順天堂記念館の3館共通見学券あり
※大型バスは佐倉城址公園自由広場の駐車場を利用のこと

ひよどり坂
住所:千葉県佐倉市城内町5-23
電話:043-484-6146(佐倉市産業振興課)

日帰りバス旅行の一括見積

子連れ職場旅行や町内会旅行におすすめ!歴史・文化に触れるツアー

佐倉城址公園の桜
佐倉城址公園の桜

家族経営の会社や店舗などでは、従業員の家族も含めて職場旅行を実施することも多いことでしょう。また、町内会やシニアグループなどで日帰り旅行などを楽しむ場合も。

そんな時は大人も子どもも一緒に楽しめる体験やアクティビティを盛り込むのがおすすめ。

また、日本一の規模を誇る国立歴史民俗博物館は原始時代から近代にいたるまでの歴史・文化について学ぶことができるスポット。ジオラマを使った展示など、歴史に詳しくない方でも楽しめます。

子連れ職場旅行・町内会旅行におすすめのモデルコース

佐倉市には江戸時代の暮らしを感じられる武家屋敷を始め、城下町の面影が感じられるスポットがいっぱい。帰りには住みやすさで大人気の印西市にあるショッピングモールでお買い物や夕食を楽しんで帰りましょう。

東京出発==佐倉城址公園==国立歴史民俗博物館&ランチ==武家屋敷~ひよどり坂==佐倉天然温泉 澄流(すみれ)で日帰り入浴==ビッグホップガーデンモール印西で夕食&買い物==東京着終了

佐倉の名所としても人気を集める「佐倉城址公園」

鹿島山の西端に築かれた佐倉城。開拓前の印旛沼を外堀の一部にするなど、鹿島川と合わせて自然の守りを活かした造りのお城でした。本丸跡地は現在佐倉城址公園として整備されています。

天守閣跡脇には樹齢約400年の「夫婦モッコク」(千葉県指定天然記念物)をはじめ、シイやカシ、モミジなどの大木が残され、春になると約50品種・1,000本以上の桜が咲き誇る名勝となっています。

<基本情報>
佐倉城址公園
住所:千葉県佐倉市城内町官有無番地
電話: 043-484-6165 (佐倉市役所 公園緑地課)
バス駐車場: 公園南側の佐倉東高校わき自由広場駐車場(第一)を利用のこと(無料)
※桜と菖蒲のシーズン中は駐車場が満車、周辺道路が混雑するため要注意

歴史・民俗・考古学をわかりやすく身近に「国立歴史民俗博物館」

国立歴史民俗博物館
国立歴史民俗博物館

1983年(昭和58年)開館した日本一の規模を誇る博物館です。先史・古代から現代に至るまでの歴史や日本の民俗文化をテーマに、実物資料や精密な複製品、復元模型、ジオラマなどを取り入れ、日本の歴史・文化についてわかりやすく展示されているのが人気。

館内にはレストランや芝生が広がる休憩所(現在は閉鎖中)もあり、団体での昼食場所としてもおすすめ。レストランでは古代カレーや歴博むすびなど、オリジナルメニューも人気です。団体で利用する場合は事前に予約(レストランさくら043-483-4077)しておきましょう。

<基本情報>
国立歴史民俗博物館
住所:千葉県佐倉市城内町117番地
電話: 043-486-0123
開館時間:3月~9月 9時30分~17時/10月~2月 9時30分~16時30分
休館日:月曜(祝日は翌日休み)、年末年始
入館料:一般600円、大学生250円、高校生以下無料
※20名以上の団体で割引あり、事前予約
バス駐車場:事前に要予約

子ども連れに大人気!「ビッグホップガーデンモール印西」

印西市は千葉県の中でもファミリー層に人気の町。特にビッグホップガーデンモール印西は、エンタテイメント型の大型ショッピングモールとして、子連れで1日中遊べると注目を集めています。

ビッグホップガーデンモール印西
ビッグホップガーデンモール印西

無料で遊べる遊具(地中海広場、公園劇場、アドベンチャーパーク)が揃い、大きな観覧車や室内遊園地「ファンタジーキッズリゾート」は雨の日でも楽しめます。関東最大級の屋内型動物園もあり、かわいい動物との触れ合いも!

ショッピングやお食事も楽しめるので、バス旅行の行き先にぜひ検討してみては?

<基本情報>
ビッグホップガーデンモール印西
住所:千葉県印西市原1-2
電話: 0476-40-7505
開館時間:10時~20時
※店舗により異なる
バス駐車場:事前に確認、平日は4時間まで無料、土日祝日は8時間まで無料

日帰りバス旅行の一括見積

遠足や子ども会旅行におすすめ!収穫体験ツアー

収穫体験・秋の芋ほり

幼稚園や小学校、学童保育などの日帰り遠足、子ども会でのバスツアーなら、自然との触れ合いが楽しめるスポットが魅力的。

草ぶえの丘は農業体験や動物との触れ合いが楽しめる人気の施設。TVのニュースで一躍人気者になった“崖の上のヤギ・ポニョ”はこちらの施設でのびのび過ごしています。

田植え・稲刈り・ジャガイモ・さつま芋・落花生掘り体験が楽しめる他、人気のミニ鉄道、陶芸教室、バラ園、キャンプなどのアクティビティが満載です。

遠足や子ども会旅行におすすめのモデルコース

佐倉きのこ園はきのこ狩りとBBQが楽しめる人気スポットで、手ぶらで楽しめるのでラクチンです。きのこ狩りは通年可能で、時季によってブルーベリー・いちご・梨・ぶどう狩りなどもできますので、開催時期により行き先をアレンジしてもらいましょう。

千葉出発==佐倉きのこ園・ランチ==草ぶえの丘で動物ふれあい体験==千葉着終了

きのこが苦手なお子さんでもつい夢中になる「佐倉きのこ園」

佐倉きのこ園はきのこ狩りを楽しみ、その場でBBQができる人気の施設です。国産(群馬県産)の菌床で、食味のよい菌種を使い、農薬などを一切使用せず、天然水で育てるというこだわりよう。

【子供とBBQ】見て可愛い、食べて美味しい“キノコ”まみれのバスツアー

引用元:貸切バスの達人「バス観光マガジン」
(写真提供:佐倉きのこ園)

収穫したてのきのこは、焼いて塩をかけるだけで絶品のおいしさを楽しめます。きのこは苦手というお子様でも、こちらのしいたけはおいしいと絶賛。きのこがどのように栽培されるのかを学ぶこともできますよ。

<基本情報>
佐倉きのこ園
住所:千葉県佐倉市太田2395
電話: 043-486-3987
営業時間:8時15分~16時
※BBQ最終入場14時~16時
定休日:月・火(祝日は営業)
入場料:無料、しいたけ狩りは100gあたり237円でなくなり次第終了
※BBQは手ぶら、持ち込み両方可能(有料)
※団体利用、BBQは事前に予約(10名以上から食材付きの団体パックあり)
※バス駐車場あり(無料)

きのこが苦手なお子さんでもつい夢中になる「草ぶえの丘」

佐倉市の豊かな自然を活かして1979年(昭和54年)に開園した施設。園内ではキャンプ場やログハウス、BBQ場、研修室、体育館、アスレチック遊具などもあり、合宿や校外学習、企業研修などにも活用できます。

全長1.1㎞という国内最大級の長さを誇る線路を走り抜けるミニ鉄道は、大人も乗車可能。やぎやポニー、ひよこ、うさぎとの触れ合いが楽しめるミニ動物園も。こちらでは“崖の上のヤギ”で一躍有名になったポニョもいますよ。

草ぶえの丘・バラ園
草ぶえの丘・バラ園

また、バラの原種やオールドローズを中心に約1250種類2500株のバラが植えられたバラ園も注目ポイントのひとつ。春秋はかぐわしい香りに包まれた庭園をゆったり散歩するのもいいですね。

草ぶえの丘では収穫体験が楽しめ、田植え、稲刈り、じゃがいも掘りなど、年間を通じてイベントを開催。幼稚園・保育園・小学校の校外学習などにぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。

<基本情報>
草ぶえの丘
住所:千葉県佐倉市飯野820番地
電話: 043-485-7821
営業時間:9時~17時(最終入園16時まで)
休園日:年末年始
入場料:高校生以上410円、小中学生100円、未就学児は無料
※団体は20名以上で割引あり
※各施設は別途利用料が必要
※団体は事前に予約
※バス駐車場あり(無料)

日帰りバス旅行の一括見積

関東出発の団体・グループで日帰り千葉バスツアーまとめ

朝焼けに染まる印旛沼
朝焼けに染まる印旛沼

千葉県というと海水浴や潮干狩り、南房総方面での観光が人気です。しかし、ベッドタウンが広がる北部にも日帰りで楽しめるおすすめスポットがたくさん!

ぜひオリジナルプランで楽しいバスツアーを提案してもらいましょう。貸切バスなら自由度があり、行きたい場所へラクラクアクセスできますよ。

新型コロナウイルス感染対策をしっかりして、楽しい旅をお楽しみください。

日帰りバス旅行の一括見積

日帰りバスツアーは「団体旅行ナビ」にお任せ!

参加旅行会社一覧

1回の問い合わせで、関東出発の日帰りバス旅行プランと費用を旅行会社からまとめて取り寄せできます。幹事さんの負担をぐっと軽減できますよ!

日帰りバス旅行の一括見積

1泊2日以上の社員旅行を希望する場合はこちら≫